団体予約・無人受付AIシステム

概要

BBQ利用者は団体が多く、デジキュー会員には100万人の幹事様が登録されています。
BBQ以外にイベントを紹介する幹事様サイトを構築し、そこを通して予約すると幹事様にポイントがもらえる事でより幹事様を集め、BBQ以外での収益をあげていきます。

団体受付は予約システムを利用せず、電話受付でこまめに対応する事が多く、このアナログな団体受付分野に対してAIチャット形式の予約シ, ステムを提供して施設の無人受付実現させます。

機能一覧

1. ChatGPTを活用したAIチャットボット予約システム

  • ChatGPT(OpenAI API)を活用し、自然な会話で予約が可能なAIチャットボットを開発
  • 団体予約特有の複雑な要件(人数、時間帯、オプションなど)に対応
  • 24時間365日対応可能な無人受付を実現

2. AWSの顔認証システムとの連携で無人受付を実現

  • 予約時に顔情報を事前登録し、来場時に顔認証で自動チェックイン
  • 受付業務を削減し、スムーズな入場体験を提供

3. 幹事様専用サイトの構築とポイント付与機能

  • BBQ以外のイベント予約を可能にする幹事様専用サイトを開発
    予約完了時に幹事様へポイント付与し、利用促進

技術構成

  • AI・チャットボット: ChatGPT(OpenAI API), LangChain
  • クラウド・インフラ: AWS(EC2, S3, Lambda, API Gateway, RDS, Cognito)
  • 顔認証: AWS Rekognition
  • フロントエンド: React, Next.js
  • バックエンド: Node.js(Express), PostgreSQL
  • 認証: Firebase Authentication, AWS Cognito
  • デプロイ・CI/CD: Docker, Kubernetes, GitHub Actions

導入メリット

  • 予約受付の自動化 – 電話対応の負担を削減し、予約プロセスを効率化
  • 24時間対応の無人受付 – 顔認証と連携し、スムーズなチェックインを実現
  • 幹事様の利用促進 – ポイント付与で予約を増やし、新たな収益源を創出
  • 運用コストの削減 – AIと顔認証により、人的リソースを最適化

プロジェクト情報

チーム
9名
期間
6カ月
採用技術
Python
OpenAI
LLM
Nodejs / Socket IO
AWS Lamda
AWS RDS
AWS ECS / Route53
対応範囲
要件定義
開発
単体・結合テスト
システムテスト
デプロイ